最終更新日 2024-09-25

Steamと設定

Steamでの「購入」はゲームプレイ権利の購入

Steamで購入したゲームはデータの購入というよりも、ゲームプレイの権利の購入です。

PS4やXBox One等の最近の家庭用ゲーム機と同じで、
「自分のアカウントに紐づけてゲームの権利を購入する」という考え方ですね。

ですので、ゲームデータはいつでもインストールや削除が自由です。

削除した後、いつでも再インストールが可能です。

複数のPCにインストール可能

一度Steamで購入したゲームは、別のPCにもインストール可能です。
ですので、手持ちのデスクトップとノートの両方に同じゲームを入れておくことは、
何ら問題のない行為となります。

同じSteamアカウントが共有できている限り、台数の制限はありません。

ファイルを削除や変更しても復元可能

SteamはローカルのPCファイルと、Steamサーバー上の最新のゲームファイルを比較して
食い違っているファイルを再度ダウンロードするという機能があります。
この機能は便利であり、結構頻繁に利用しますので覚えておきましょう。
「ライブラリ」復元したいゲームを右クリック「プロパティ」をクリック。
「ローカルファイル」というタブを選択して、「ゲームキャッシュの整合性を確認」を実行します。




ゲームの貸し借りが可能

ファミリーライブラリシェアリングという機能を使えば、
仲の良い友人や家族などを「ファミリー登録」して、
お互いにゲームの貸し借りが出来ます。

但しファミリー登録無限ではなく10台のPC、5つのアカウントといった制限があります。

2人が同時にプレイしている状況になった場合、
貸している側(購入済の人)のプレイが優先され、
借りている側のゲームは終了します。


設定ファイルの場所は「マイドキュメント」以下

設定ファイルやセーブデータは
PCの「マイドキュメント」以下の「各ゲーム名のフォルダ」以下にあります。
よって、ゲームを別PCへと移動する場合には、
マイドキュメント以下もコピーし忘れないようにしましょう。

インストールフォルダの変更や追加が可能

デフォルトの設定では、
Steamのゲームは「Steamインストールフォルダ」以下の「\steamapps\common」のサブフォルダに
全てインストールされます。

しかし、Steamのライブラリフォルダを追加することで、
規定のフォルダ以外にもインストールすることが可能となっています。

Steamアプリケーションのトップメニューから、
「Steam」「設定」「ダウンロード」「STEAM ライブラリフォルダ」をクリック。


Modでフォルダ内のファイルを書き換える必要があるような場合、
「Program Filesなど、UAC制限があるフォルダ」以外へのフォルダにインストールすることが
望ましいシーンもあります。

又、SSDの空き容量が少なくなり、HDDへとゲームを引っ越す場合に、
「特定のゲームだけフォルダをお引越し」といった用途でも使えます。

Modは「当たり前」

Modとは、ユーザーによって作成された新規コンテンツや改変コンテンツを指します。
Steamのゲームでは、好みのModの導入や、Modの作成はごく普通の行為とされており、
Steam内でもツール提供や、Modのダウンロードなどの環境が整備されています。